Amazon高評価レビューの闇

こんにちは

 

みなさんはAmazonを利用しますか?

 

私は利用するし、何ならプライム会員です。

 

固定出費を増やすことにアレルギー反応を起こす私が許容している数少ないサブスクである。

 

クレジットカードを登録すると買うのも楽だし、わざわざ店に足を運ぶ必要も無い。

 

ただ、私の場合、物によってはわざわざ店に足を運んだ上でAmazonでポチッたりもしてる。

 

一人暮らしをしていると、Amazonのあの商品に対してのビック梱包がダルいのだ。

 

ダンボールを畳んで、室内に入れたくないから玄関の壁に掛けて月2回しか来ない資源ごみの日までずっとそこにある。

 

そういった理由で、もうAmazonで気軽にポチりたくなくなっているのだ。

 

そんな想いを抱く中、ふとAmazonレビューを見ていて思い出したのでブログに書こうと思う。

 

今まで買ったことの無い物を買う時はレビューを商品説明以上に見てしまうのだが、物によっては聞いたことない二流メーカーが検索のトップに上がってきて、価格も手頃だしレビューも平均4.5でパッと見良さそうと思って買うと、何やら一通同封されている。

 

その内容がなんと評価星5にして高評価レビューにしたら1500円Amazonポイントでキャッシュバック!とあった。

 

物の値段は3000円弱。。。ものの善し悪しに関係なくLINE追加して高評価レビューして報告したら実質半額になる。。。

 

気になってツイッターで調べたら、この手の業者は他にいくつかいるようだ。

 

その商品レビューで低評価に絞ってみると、同様のことが書かれていた。

 

何にでも言えることだろうが、良いことばかりいう人には疑いの目をかける必要がある昨今、Amazonレビューにも同様のことが言えるのだろう。

 

にしても、この裏事情を知った上で改めて高評価レビューワーたちを見ていると滑稽に見えてならなくなる。

 

実際、その商品自体は極普通で粗悪でもなんでもないが、こういうやり口をされると次そこで買おうとならない。

 

私には自社製品に自信がない現れに見えてならない。

 

いくらケチで安物を選びがちな私でもこれには好感をもてない。

 

こんなことをしたら逆に離れていく層もいそうだが。

 

逆に実質半額で買えることに好感をもつユーザーもいるかもしれない。

 

実際は後者が多いから成り立っているのかもしれない。

 

これからは安物に大量の高評価レビューがあったら低評価レビューを見てみたいと思う。

 

そこに真の答えがあるかもれないから。

 

以上、最近Amazonレビューみて思ったことでした。