NISSANノートからTOYOTAマークXに乗り換えて

こんにちは。

昨年の8月にノートが全損し、急遽9月に納車したマークXの前期型の中古車(当時約55,000km)を4000km乗ったのでここらで思ったことを書こうと思う。

中古相場としても10年以上前の車ということとセダンということもあり20ー50万円で買えてしまうので、気になってる人もいるかもしれない。

私としては、過去に軽自動車とノートと社用車のミニバン以外乗ったことがなかったので初のFR駆動でかつ、セダンである。

もともとマークXには、ノートに乗り始めた頃から欲しくなっていたし、車両価格的にも大差なかったので、買うのを後悔していた。

なので今回の事故は買い替えの理由として都合が良い。。。と思うことにしよう。

SUVやミニバンが人気の昨今、セダンは売れない時代になっているのは明白で、現に昨年マークXの生産が正式に終了し、トヨペットでも新車の販売はしていない。

なんでも2019年の売上数は数千台とか。大手TOYOTAからしたらこの数値は相当低いものだろう。

FR駆動のミドルサイズのセダンはスカイラインを残して国産では無くなってしまったことになる。

さて、マークX前期型に乗り換えて早5ヶ月が経とうとしている。

首都高を含め高速を走ったりもした。

結論としては総額68万円はお得だったのではないかと思う。

グレードもSパッケージという上位モデルだったのでハンドルや肘置き、シフトなど本革巻きだったりアクセルペダルがアルミだったり、ベンツなどの内装に比べれば豪華さみたいなのはないが、シンプルにシックにまとまっていて価格からしたら満足である。

走りに関してはカタログ値が約200馬力なのだが、市街地、高速道路ともに充分な加速だし、急加速でGを感じるような具合もなく、案外紳士的な走り方をするなと感じた。

良く言えば疲れにくい乗り味、悪くいえば面白みのないスポーティさを感じない走りだ。

疲れにくいと言ったが、それは乗り心地の話で、ハンドルとアクセスは今の車と比べると重い。

アクセルは慣れれば、そうでもないし200馬力あるのでそんなに深く踏み込む必要はない。

ただし、ハンドルだけは左右に思い切り切って、戻していく時に重いと感じる。

高速走行時はハンドルの重さは安定感に繋がるが、逆に市街地では忙しくハンドルを切るような道では疲れると思う。

また、車幅約178cmに関しては案外そこまで気にならなかった。ただ、駐車場では少し気になることが多くなったが、走行に関しては内装の広さを見ても逆に178cmしかないのかと思える。

国内では立体駐車場などの制限が幅184-6cmくらいが上限のところが多いらしい。

また日本の道路事情を見ると180cmまでが良いようでbmwの3シリーズは日本をターゲットにしていたことから今までは180cm以下であった。(最近はもっと大きい)

クラウンも180cm前後で作ってきている。

ノートは5ナンバーなので車幅も狭かったがフロントが丸かったので正直運転席側からは車幅の把握はしにくい車だったので数値では10cmくらい差があったがあまり変化は気にならなかった。

それよりもホイールベースが伸びたことによるコーナーでの安定感や、加速時に振動が運転手に伝わってこないことや、後ろから押される心地良さはFRならでは良さで、それを充分に感じることができた。

車内の静寂性に関しては軽よりは良いと言った感じでクラウンなどよりは走行音が気になる。

エンジン音に関しては案外大人しめな印象。

収納等の機能性に関しては、ノートがハッチバックだったのでロードバイクユーザーの私には使いやすさみたいなのはあった。

だが、マークXもトランクスルー機能があるし、座席もフルフラットにできるので収納性はセダンとしてはかなり高い。

車体が大きめなのもあってトランクルームもノートより広いと感じた。

クラウンはトランクスルー機能はないが、車内の静寂性を高めるには実はトランクと車内は分けた方がいいのである。

そういう意味はクラウンの方がやはり乗り心地に重点を置いていると思う。

その分、マークXより車重も重いが。

ちなみに私は知らなかったのだが、マークXは前期型のみハイオク仕様である。

この部分でひとつ新しいモデルと迷った。そっちの価格が80-120万円ほど。

だが、年間15000km走って9km/Lの燃費だと考えてもハイオクとレギュラーの10円差は車両価格の相場の差額より安かったので前期型を買うことに。

実燃費も測った。私のは燃費計測機能がなかったので満タン法で計算したら高速道路なしで約9.6km/Lと誤差を考慮してもなかなかの数値ではないだろうか。

高速道路走行なら10km台も狙えそうでカタログ値に近いと感じた。

最後に任意保険の話だが私は25歳以下でかつ、今回の事故のせいで20等級から17等級に下がってしまったので、なんとノートの時は月々約7000円だったのが、13000円になってしまったのだ。

ちなみに免許はブルーである。

5ナンバーから3ナンバーに変わったからかとも思ったが、そうではなくマークXという車種が問題なのだ。

事故率の高いスポーツ系の車は特に若者の場合、高い保険料になる傾向にある。

マークXも例外ではないのだ。

若者たちも買う前に保険料の見積もりもしてから買う方が良いかもしれない。

まさかマークXに年間で約15万も保険料だけで取られるとは思わなかった。。。。

まぁ若者は大体保険料で2桁万いくというのはあるあるのようだが。


年式が古いから重量税も上乗せされるし、5月にくる自動車税も25000CCの価格帯に上乗せがかかる。

いや、なんとも車ってのは維持費がかかるものだ。

こんな事なら、半端なマークXよりE型の3シリーズの直6bmwを50万くらいで買って、数十万を修理代等の維持費にした方が良かったんじゃないかという気もする。

マークXは今のところどこも以上がないので修理代とかはかかってないが、保険料や税金面に関しては決してコスパ良い車とはいえない。

まぁその分、車両価格が安かったから維持費と合わせても安いんだけど。。。なんとなく、この程度のスポーツ車に払う保険料かなぁと思ってしまった。

加速の具合に関しては本当につまらない車なので、FRセダンの乗り心地の良さを安く求めてる人以外にはオススメしないかなぁという感じ[完]